愛媛県学校給食会

財団紹介profile

目的

公益財団法人愛媛県学校給食会は、愛媛県内において、安全・安心な学校給食用物資の安定供給、食に関する幅広い情報の提供等により、学校給食の普及充実及び学校における食育の推進を支援し、もって児童及び生徒の心身の健全な発達並びに豊かな人間性の涵養に寄与することを目的としています。

事業内容

学校給食用物資の安定供給

1 基本物資(米、パン、麦、牛乳、みかん果汁)

  1. 東予・中予・南予の地域産米を、地域内の学校給食に、県内同一規格・同一価格で供給しますが、「地元市町産米を学校給食に」という要望にもお応えしています。炊飯設備がない場合は、委託炊飯施設から、炊きたての米飯を供給します。
  2. パン
    輸入小麦粉によるコッペパンと食パンを標準パンとし、それぞれ量目ごとに県内同一価格で供給します。
    一方で、米粉パン、県内産はだか麦粉パンやみかん果汁を使ったパンを「えひめの多様化パン」として、学校が選べるようにもしています。
  3. 全国学校給食会連合会取扱いのものを、県内同一価格で供給します。
  4. 牛乳
    知事が年度ごとに定める県内同一価格で供給します。
  5. 果汁
    県内産温州みかんと伊予柑のミックス果汁を、県内同一価格で供給します。

2 一般物資(副食・デザート類)

常温保存食品・冷凍保存食品合わせて数百品目を、県内同一価格で、法人所有の冷凍配送車でお届けします。

3 物資選定委員会の開催

年2回、物資選定委員会において、価格・調理性・嗜好性・栄養価等の基準に則って選定し、取扱物資として登録しています。

4 価格情報の開示

基本物資の価格は、当法人の運営原資となる事務費等、各積算根拠を添えてあらかじめ県教育委員会に通知した上で、学校に対して通知しています。 一般物資の価格は、年度初めに価格表に掲載して学校に配布します。ごく一部の例外を除き、年度内同一価格としています。

学校における食育の推進の支援

1 学校給食関係者を対象とした研修会の開催

(1)栄養教諭・学校栄養職員研修会
(2)学校給食調理従事職員研修会

2 食育教材の無償貸与

次の食育教材を、学校に対して無償貸与します。
【紙芝居】 【スライド】 【ビデオ】 【CD】 【DVD】

3 所有施設の無償貸与

法人所有の愛媛県学校給食総合センターの調理実習室・会議室を、学校栄養職員等に無償貸与します。

4 学校給食用物資・食育関連情報の収集と情報提供

(1)学校給食用物資に関する情報開示
多岐にわたり詳細な資料を収集し、次の事項については価格表に掲載します。
 ◆名称・銘柄・製造者
 ◆工場所在地
 ◆内容量
 ◆価格(外税)
 ◆冷凍食品にあっては、調理方法
 ◆原材料配合割合
 ◆アレルギー物質
 ◆100g当たり栄養分析結果
 ◆特長
 ◆食品検査

(2)農作物作況に関する情報収集と必要に応じた開示

(3)ホームページの運営

(4)親子を対象とした体験会
パン委託加工工場において、学校給食用パンの製造工程の見学等の体験会を開催します。

5 地場産物の利用の積極的推進

(1)地場産物を利用した加工食品の開発

(2)地場産物の利用割合の増加に向けた努力

学校給食用物資の安全確保及び衛生管理

1 学校給食用物資の安全確認

2 食品検査の委託実施

3 物資の保管

(1)学校給食用物資の適正保管

(2)牛乳・果汁用冷蔵庫の無償貸与
牛乳・果汁用の冷蔵庫(8台)を、学校等の必要に応じて無償貸与します。

4 衛生管理の徹底

(1)衛生検査器具の無償貸与と検査試薬の無償提供
 手洗いチェッカー(3台)と蛍光ローション
 拭取検査用ATP検査器具(3台)と検査試薬
 菌培養に使えるふらん器(10台)

(2)パン委託加工工場と委託炊飯施設を対象とした衛生管理調査及び必要な指導

(3)食品納入業者としての衛生管理の徹底

沿革

  1. 昭和30年10月1日
    財団法人愛媛県学校給食会を設立
    愛媛県教育委員会保健体育課内に事務局を置く
  2. 昭和44年4月
    県PTA会館内に事務局を移転する。
  3. 昭和47年5月
    愛媛県学校給食総合センターを建設し、事務局を移転する。
  4. 昭和47年9月
    冷凍保存物資の供給を開始する。
  5. 昭和51年4月
    学校給食に米飯が導入される。
  6. 昭和53年9月
    学校給食に果汁が導入される。
  7. 昭和57年1月
    事務の合理化のため、コンピューターを導入する。
  8. 平成12年4月
    米穀を、政府米から県内産自主流通米(地域産米又は地元産米)に切り替える。
  9. 平成14年4月
    日本体育・学校健康センターの学校給食用小麦粉取扱業務が県給食会に移管される。
  10. 平成17年3月
    文部科学大臣指定物資が、平成17年度限りとなる。
  11. 平成25年4月1日
    公益財団法人愛媛県学校給食会の設立を登記する。

役員構成

  1. 評議員
    定数6~12名
  2. 監事
    定数1~3名
  3. 理事
    定数6~12名

役員名簿

組織図

組織図

Pickup contents

寄附金の募集

本会の公益目的事業を応援してくださる皆様の御厚志を広く頂戴するため、寄附金の募集を行っています。

季節の行事食

  • 令和6年度2月行事食のご案内

  • 取扱食品の放射性物質試験
  • 取扱食品の品質検査
pagetop